fc2ブログ
2019年 始まりました!!
2019 / 01 / 11 ( Fri )
遅ればせながら、

あけましておめでとうございます
   
 今年もよろしくお願いいたします^^


年末の最後のお仕事を終わらした途端に、PCの調子がおかしくなり、3日間大格闘の末、復活!!
その翌日から39度の熱が出て、お正月は文字通りの寝正月となってしまいました💦

1/4には熱平熱まで下がり、お仕事はじめには全く影響なしという、日ごろの行い?((笑))ある意味とても良いタイミングで体調を崩したワタシでした。

またしばらくブログを放置してしまっていたので、少しだけ去年後半の振り返りをしたいと思います。

9月に国立市の武井動物病院さんで防災セミナーをやらせていただいた後、11月にはまたまた宮城県石巻市へ行ってきました。
今回は2泊3日。

1日目はおなじみの「犬との幸せ講座」でのセミナーで今までとは少しだけ内容を変えてお話しさせて頂きました。
こちらの会場は、いつもたくさんのワンコが飼い主さんと一緒に参加してくれるのですが、獣医さんのセミナーが45分間。
私のセミナーが45分間。
プラス防災に関してのセミナーと盛りだくさんなのですが、犬密度の高い中、セミナーの間の長時間、どの子もとても落ち着いていました。

セミナーの後は、地元のトリマーさんのワンコをお借りして、しつけのデモを行いました。
ミックス犬のつくねちゃんは複雑な生い立ちのある子。
でもそんなことを微塵も感じさせない、明るくフレンドリーな子です。
つくねちゃんにデモをお願いしたのは、春のイベントに続き2回目です。
慣れない環境で、慣れないデモ体験。
飼い主でもあるトリマーさんは少々不安そうでしたが、つくねちゃん!立派にデモ犬としてやり遂げてくれました(^^♪

2日目は復興住宅での「ペットともっと快適生活」セミナー。
こちらは初めてのセミナーをやらせていただいたのですが、参加者の皆さんからたくさんの質問や生の声を聞くことが出来て、
和気あいあいとした雰囲気で進めることが出来ました。

また会いあできるのを楽しみにしています(^-^)/(^-^)/

長くなってしまうので今回はこの辺で。。。




スポンサーサイト



09 : 51 : 52 | お仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ペット防災セミナー
2018 / 10 / 03 ( Wed )
9/30 日曜日に国立市武井動物病院さんの「ペット防災セミナー」でお話しさせて頂きました。
前回、ジーパウさん主催の「ペット同行避難ワークショップ 講師養成セミナー」に参加した時にご一緒した田中先生とのご縁で今回のセミナー開催に至りました。


田中先生からは「動物の防災・減災について」
私が「災害に備えるトレーニングの重要性」そして「実際にやってみよう!クレートトレーニング」を担当しました。

ジーパウさんのワークショップで、私がお話しする時間を頂けたことは前回のブログでも触れましたが、今回は一般の飼い主様向けに内容を少しだけ変更した形でのセミナーとなりました。
セミナーの後は、ペット防災では欠かせないクレートトレーニングの実践レッスンも行いました。

皆さんとても熱心に、でも和気あいあいとした雰囲気で無事終了する事が出来ました。

ありがとうございました(#^^#)
14 : 23 : 39 | お仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ペット同行避難ワークショップ
2018 / 08 / 19 ( Sun )
少し前の、8/7に(株)ジーパウさん主催の「ペット同行避難ワークショップ 講師養成セミナー」に参加してきました。

午前中は、過去の各地での災害時のペット同行避難の実例や実際に災害が起こった時の流れなどの講義、午後は参加者がいくつかのグループに分かれて、ある地域の実際の地図を見ながら、その土地・地形の特徴から見られる被害の想定や、避難経路、どんなに方法でペットと避難するか等々。。。
話し合いをしながら、地図に直接書き込みを入れながらのワークショップ。
これは自分の地域でもやっておく必要がありますよね。

犬に関する色々な業種の方が集まっていて、様々な面からの意見交換も出来ました。

そして、ワークショップの最後には、私が少しだけお話する時間を頂けました。
4年ほど前から年に2回のペースで石巻に通っていますが、そこで感じた事や、災害時に備えての犬に必要なしつけなどをお話しさせて頂きました。



こちらでお話しさせて頂いた事がきっかけとなり、9月に東京都国立市の「武井動物病院」さんで開かれる「防災トレーニングセミナー」のお手伝いをさせて頂く事になりました。
☆ 石巻で感じた災害時に備えて必要なしつけやストレス軽減のお話し
☆ やってみよう!クレートトレーニング
の2コマを担当します。

当日参加される皆様、お会いできるのを楽しみにしています(^^♪


09 : 16 : 38 | お仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
新幹線に乗って 8
2018 / 06 / 23 ( Sat )
少し前の話になります。

「新幹線に乗って」シリーズも8回目となりました。
。。。という事は、もう8回も石巻に行かせて頂いた事になります。
すこーしだけ、ほんの少しだけ土地勘がついてきたかな(?)(笑)

今回のお仕事は5/27(日)「犬楽園」さん主催の「犬楽園 新入学フェスタ」と言うイベント内で、パピーパーティとしつけセミナーを担当させて頂きました。

33720446_193695648123691_7435755185961435136_n.jpg

海と山に挟まれた芝生の広場に、セミナー・物販・防災グッズの展示・飲食・トリマーさんと一緒に作るワンコのリボン作成体験等々。。。
たくさんのブースやワンコと一緒のゲーム大会まで盛りだくさん!!

33599908_194688681357721_8613461739947687936_o.jpg


33899638_1696153567148054_8110891918537261056_n.jpg

そして、仮設でウッドチップのドッグランまで!!
ドッグラン初体験の飼い主さんとわんこ達が多かったのですが、とても楽しそうでした♪

主催の犬楽園さん、ゼロからのスタートで今回のイベントの実現!本当にパワフルな方々ばかりで脱帽です。

しつけセミナーもパピーパーティも当日申し込みとは言え、大盛況でした。

33662368_1696153540481390_7739241011070631936_n.jpg

5月末とはいえ、スタッフの殆どが真っ赤に日焼けするくらい気温の高い日でしたが、ご来場くださった皆様、ありがとうございました^^

33594536_194690004690922_4906836072224260096_o.jpg

最後はスタッフ全員で集合写真♪
楽しい1日をありがとうございました(^^♪

33709779_1696153750481369_6327128237423984640_n.jpg


13 : 46 : 22 | お仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
しつけ教室って。。。1
2018 / 02 / 22 ( Thu )
今日はちょっと真面目なお話し。

犬のしつけ教室とか、犬のしつけ方教室とか、○○ドッグスクールとか、いわゆる家庭犬のしつけを教えてくれるお教室。
インターネットで検索するとたくさん出てきますよね。

でも、何を基準にどうやって選んだら良いのかが分からなかったり、何となく敷居が高いような気がする。。。とか。

そんな飼い主さんの為に、ちょっとだけしつけ教室(今回は全てしつけ教室と言う名前を使います)について、お話ししようと思います。
今回は、預託訓練(完全に犬を預けてトレーニングを行ってもらう)は、省きます。

しつけ教室は大きく分けると、飼い主さんがレッスン場まで通うケースと、トレーナーが自宅に来てくれる出張形式の2つに分かれます。
レッスン場まで通うのは面倒くさいから自宅に来てくれる方がいいな。と思われる方や、自宅には来られるのはちょっと。。。や、
どちらが良いのか分からない等々。。様々だと思います。

レッスンのタイプですが、
☆ 他の犬達と一緒にレッスンを受けるグループレッスン
☆ トレーナーと飼い主さんと犬のマンツーマンでレッスンを進めて行くプライベートレッスン
と呼ばれるものの2つに分けられます。
出張型の場合は比較的、プライベートレッスンが多いのかな?と思います。

じゃあ、どうやって選んだら良いんだろう???という事になりますが、どんなタイプのしつけ教室を選んだら良いのか迷った時は、
しつけ教室を探す前に、まず「どうしてしつけ教室を探そうと思ったのか?自分の犬に何が必要なのか?」を考える事が先決だと思います。

どんなタイプが必要なのかが見えてくると思います(^o^)

レッスン場まで通ってグループレッスンを受けるのか‽プライベートレッスンを受けるのか?
または、主張形式でのしつけ教室を探して、自宅まで来てもらってレッスンを受けるのか?
どのタイプでレッスンを始めるのかは、個々の犬と飼い主さんが抱えている問題やどうしたいのか?などで変わって来るので大きな違いがあります。

もし、しつけ教室の選び方で迷っている事があれば、お気軽にご相談くださいね。(無料ですのでお気軽に(笑))
10 : 00 : 37 | お仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>